この日曜日は、朝顔市に行ってみたいという友人の誘いにのって、台東区の入谷に行ってきました。
朝顔市だけでは何なので、お昼だべる場所を調べたりして、大掛かりな散歩になってしまいました。
調査にあたりベースにしたのは、入谷あさがおロード のページ。
入谷というと鬼子母神(=朝顔市の拠点)のイメージが強かったのですが、実際には神社仏閣が多数あるそうです。
中に「下谷七福神」というのがあって、7ヵ所のお寺や神社に七福神が分かれているといいます、今回のメインは七福神めぐりに決定です。
実際に訪れた順に紹介していきます。1回目は、朝顔市に到着するまでです。
①日比谷線 三ノ輪駅
いくつかの駅からスタートできるのですが、今回は日比谷線の三ノ輪駅からスタート。
②寿永寺 (布袋尊)
三ノ輪駅からスタートしたのは、この寿永寺が近かったから。きちんと地図を用意しておかないとわかりにくいです。住宅街のなかにぽつんとある感じ。
建物はお寺というには近代的で半西洋建築でしょうか。入って右手に満面の笑みを湛えた布袋様が鎮座しています。
③弁天院 (朝日弁財天)
寿永寺から昭和通りに戻ってしばらく歩くと弁天院。昭和通り沿いではなく、公園の中にある(お寺の中に公園があるのか?)ので、うっかりすると見落とします。弁財天様はとっても小さくて、ガラス越しにかろうじて見えます。
④小野照崎神社
4つ目は、小野照崎神社、七福神とは関係ありませんが、近辺では大きめの神社です。
中に富士塚という富士山のミニチュア(?)があり、「~合目」なんて書いてあります。
⑤法昌寺(毘沙門天)
次は毘沙門天のいる法昌寺、新しい建物なので風情はありませんが、毘沙門天がきちんと見えるのが良いです。
⑥英信寺(三面大黒天)
次は、大黒天の英信寺。法昌寺側からだとかなり場所がわかりにくい上、本当に小さなお寺です。
大黒天もさることながら、古い井戸のポンプがかっこよかった。
ここまでで第一弾にします。この時点ですでに2時間近くかかっていますが、まだまだ先は長いですよ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿