2008/08/12

世田谷区立中央図書館

さて、今日から夏休みです。
昨年は福島へ行ったのですが、今年は1日だけ仕事をしないといけないので遠出しないと決めました。

自転車を新調してから少し行動範囲が広がり、東急 桜新町駅が最寄の世田谷区立中央図書館に通っています。
自宅から自転車で30分ちょっと、上り坂が多いので結構疲れるけど良い運動になります。
ここでの目当てはクラシックのCD、近所の図書館に比べて数が豊富です。

一応散歩ということで、往復の様子をご紹介。

まずは静嘉堂文庫。ここから坂をあがります。
静嘉堂文庫は三菱系の庭園(?)で、中に入るだけなら無料です。小さい頃よく遊びに来ていて、当時は雑木林ばかりで鬱蒼としていました。今は大分整備されて美術館まであります。
国宝の曜変天目茶碗が有名です。

(静嘉堂文庫の裏側、まだ鬱蒼とした感じがのこっています。)

さて、坂をあがって少し右に行ったところ。写真は聖ドミニコ学園です。芸能人の子供がたくさん通っているので運動会の様子がテレビに出たりします。学校全体が坂になっていて、上に校舎、下に校庭があります。

まっすぐ進むと環八へ。写真はPost-itで知られる住友スリーエム本社ビル。昔は違う会社が入っていたような気がします。通るたびに「電車通勤の社員さんは不便だろうな」と思ってしまう場所、渋滞情報でよく聞く用賀インターチェンジのすぐ近くです。

さて、環八を渡り5分弱で東急の用賀駅。世田谷ビジネススクエアというビルが出来てすっかり豪華な街
になったようです。

目指すは図書館といいうことで、桜新町駅方向を外し旧大山街道へ入ります。ここはゆるい上り坂が続くのですが、どこで右折しようか悩みながら進んでいると突然銅像が。
なんてことない公園なんですが、調べてみると名前が"一服公園"、わからずもここで右折。
ちょこちょこ進むと図書館に到着です。

最後に今のところ大活躍のabios。暑いけど通勤にも使って節約しています。
大体の方向感覚で進むのって面白いです。自転車だと細い道も好きに動けるから、行く度に違う道を通れるのも楽しい。明日も行ってきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿