2008/01/31

豆源 福枡(鬼面入り1合)

有名な和菓子店、豆源 の福枡というお菓子です。
ちょっと先ですが、節分向けの商品です。

仕事でお付き合いのある方から毎年頂いており、とても楽しみにしています。
今年も頂きました。ありがとうございます。

もちろん食べておいしいものですが、かわいらしいところが好きなんです。

包装もかわいいですよ。

2008/01/27

HINT MINT(Peppermint & Chocolate)

愛用のタブレット、HINT MINT です。上の写真はオーソドックスなペッパーミント味。
この手のタブレットは、FRISK に始まり、PINKY やら MINTIAALTOIDS など色々ありますよね。

元々はFRISKが好きだったのですが、もう少し柔らかい風味のものを探し始め、あれこれ試しているところです。国産の方が種類が多くて楽しいのですが、どうもパッケージが好きになれません。
今はHINT MINT中心で、ミントの加減がちょうど良いです。やや割高なのと、開けにくいのが難ですが。

HPをみるとパッケージデザインがたくさんあるようです。日本でも買えるのでしょうか。

結果として好みではありませんでしたが、チョコレート味も買いました。

調べてみると知らないタブレットがたくさん出てきます。SONY PLAZA 以外も回ってみる必要がありそうです。
(ちなみに、今やSONY PLAZA という呼び方は間違いで、"PLAZA" が正しいんですね。知ってました?)

2008/01/26

三陽山長 U-Tip & ダブルモンク(お手入れ)

前回載せてから半年も経っていないのですが、今日はまとめて靴磨きをしたので三陽山長のU-tipをアップしました。

まだ皺は浅く、変化もあまり見られません。

モンクストラップの靴はこれが初めてで、それまでは脱ぎ履きが面倒な靴だと思っていました。
実際にはバックル部分にゴムが付いているので、紐靴より楽なんですよね。
靴好きの方からすると邪道なのかもしれませんが、そこまでこだわっていませんし、良いアイデアだと思います。

持っている靴の中では結構目立つデザインということもあり、お客様に指摘を受ける機会が一番多いです。
ただ、モンクストラップには「ベテランが履く靴」という先入観があって、いまだに照れながら履いています。

MONTBLANC StarWalker(2回目)

MONTBLANC の万年筆とボールペンです。昨年の3月に一度載せています
購入から1年経過しました。

ボールペンはともかく、最初は万年筆の書き味が固くて困りましたが、だいぶ馴染んできました。
前の万年筆は15年使って撫でるように書けたので、無くしてしまったのはいまだに惜しい。
もっと書いて以前の万年筆に近づけたいです。

この StarWalkerシリーズ は、透明なキャップの中にロゴマークが浮いたようになっています。
若い人向けのデザインかな? という気がしますが、万年筆を使う世代という意味では私も若いので…、いいかなと思っています。

それにしても、多くのブランドに見られるように、MONTBLANC も複合メーカー化しつつあるようです。

CartierIWCを傘下にするリシュモン・グループに入ったからだとか。
時計を出しているのは知っていましたが、ジュエリーなんかも作ってるんですね。

なんとなく、筆記具メーカーのままでいて欲しい思ってしまいます…。

今日の話ではありませんが、1月23日(木)、東京は雪でした。
こんなに寒い日が続くのって、久しぶりじゃないんだろうか。

写真は仕事場への通り道、東京国際フォーラムです。
結構激しかったので撮りました。ちょっとわかりにくいかな。

2008/01/20

とんかつ大倉のひれかつ定食

二子玉川の商店街にあるとんかつ屋さん、とんかつ大倉 でひれかつを食べました。
昔からあるお店で知ってはいたのですが、入るのは初めてです。

二子玉川には、「とんかつ大倉」のほかに「とん八」というお店があり、高島屋に「菩提樹」というお店もありました。さらに最近は、和幸系列の「恵亭」と「平田牧場」が高島屋内にあります。

このうち、我が家のひいきは「とん八」と「菩提樹」だったのですが、残念ながらどちらもなくなってしまいまして、ここ最近とんかつを食べる機会がありませんでした。
そんな折、ある雑誌でとんかつ大倉が紹介されているのを見つけ、調べてみたら様々なサイトで絶賛されているではないですか。

早速でもないんですが、近所なので行ってきました。

絶賛対象の1日7食限定「特ロースかつ」ではなく、上の写真はひれかつ定食です。私自身がヒレ派だからというだけです。値段は1,050円、安いです。

味については…、おいしいです。肉も柔らかいです。
でも、町にある普通のとんかつ屋さんであって、それ以上でも以下でもないような気がします。
悪い意味ではなく、気軽に入れるのが魅力。こういうお店まで雑誌で褒め上げるのかなぁと。


でも、また行こうと思ってます。

Kitamura Brief Case

今日は 玉川高島屋 のバーゲン最終日。
今週は風邪気味だったのですが、連れが行くというので付き合いました。

年末年始にかけて色々買ってしまったので買い控えモードでしたが、自分でも意外なことに、Kitamura のブリーフケースを買ってしまいました。

Kitamuraといえば女性向けのバッグブランドですが、少しだけ男性用の商品があるようです。
女性向けということもあり興味外だったのですが、連れが物色中にフラフラ見ていたら、この鞄がとてもよく見えてしまいました。

最初ネイビーしかないと言っていたところ、店員さんが一所懸命ダークブラウンを探してくれたのも引き金になったと思います。
本当は TUSTING のブリーフを考えていたのですが、それに比べて3分の1位の値段ですみました。
当然革質はTUSTINGの方が良いと思います。でも縫製はしっかりしていますし、金具類も良いモノを使っていると思います。

明日は雪らしいので控えますが、早く使いたいです。

(ロゴです。男性の私としてはこのロゴ無しの方が使いやすいのですが…。)

2008/01/19

New Balance M2001 GR


同じ靴を立て続けにアップしています。New BalanceM2001 グレーです。

前にも書いたんですが、同じM2001でもグレーの方が人気のようで、品薄な感じがします。
値段的にもグレーはあまり安くならないようですね。

実物を見ると、グレーといってもかなり明るい色合いです。
私が持っている衣類にあわせる観点だと、黒の方が使いやすい気がします。
季節的にグレーが夏っぽいということもありそうです。
上の写真、左が先に到着した黒、右が今回のグレーです。こう見ると色合いが似てますね。
冷静に考えると2足必要なのか?とも思いますが、履き心地は文句なしです。フカフカで適度に固い感じというか…。歩いて出かけたくなる靴です。

2008/01/13

New Balance M2001 BK

New Balance のフラッグシップ M2001 です。

最近、あまり履かなかったスニーカーが好きになってきました。
様々なメーカーのものを探してみたのですが、どうやら、自分の好みは「クラシックでメカっぽい」もののようです。

Nike の流線を多用したモデルは好きになれませんし、だからといって LUDWIG REITER のようなクラシック色の強いデザインも物足りなく感じます。そんな中だと、New Balance のランニングシューズがちょうど良いようです。

このモデルはアメリカ製です。実は今回届いた黒の他に、グレーも注文しています。
先に注文したのはグレーでしたが、別のサイトで安く売っている黒を発見し、衝動的に頼んでしまいました。
どうやらグレーの方が人気があるようです。
実際に購入した値段でいうと、グレーは黒の倍でしたし、見つけるのも難しかった。
(そもそも、定価が37,800円もします!! この手の靴としてはかなり高額だと思います。)
グレーの到着は来週末の予定。同じモデルを色違いで同時に買うのは初めてです。
また、今回は他に持っているNew Balanceよりハーフサイズ大きくしました。M576 などと違って、「履きこんでなじませる」靴ではなさそうだからです。届いた靴を履いた感覚では正解だったと思います。


問題は何にあわせるか。下手に履くと安っぽくみえてしまいそうです。
グレーが届いたらまたアップしますね。

Zielonka SMELLKILLER CLASSIC SET

Zielonka というメーカーの SMELLKILLER という製品です。

一時期はやりましたので知っている方も多いのではないでしょうか。
金属の触媒効果を利用して部屋の消臭をしてくれるというものです。
細かい仕組みはわかりませんが、一定の効果は感じます。実際には、これを握りながら手を洗ったときに、わかりやすく効果を実感できました。

インテリアとしてもなかなかと思いますが、部屋用に使うのであれば、サイズアップしたほうが良いかもしれません。専用トレイが小さいので、2日もすると水が干からびてしまいますし。

調べていたら、靴用のSMELLKILLERがあるんですね。土踏まずのところに貼り付けて使うそうです。
薄いので履き心地に影響はないと思うのですが、1足分が2,300円程。すべての靴にと考えると躊躇してしまいます。

2008/01/12

BANG & OLUFSEN A8 (Earphones)

BANG & OLUFSEN のイヤホンです。
買ったときの箱を見ると "A8" と書いてあります。今は名前が変わって、そのまま Earphones というそうです。

音の良し悪しについて詳しいことを言える知識はありませんが、特に不満はありません。今はカナル型のイヤホンが好みなので使う機会は少なくなりました。

長さや角度を調節できるので、耳へのフィットは問題ありません。
ただ、私はメガネをかけているのでちょっと引っかかるというか、気になってしまいます。

眠らせているのはもったいないかもしれません。

TUMI Expandable Organizer Computer Brief


TUMIブリーフケースです。
3年前位に購入したので、今のカタログに出ている Generation4.4 とは若干仕様が違います。

このTUMIは2代目です。初代に比べて全体に芯が入っており、固いです。
芯が入ったことで型崩れはなくなりましたが、見た目ほどモノが入らないんですよね。
荷物が少なくても潰れてくれないのは好みがあるかもしれません。

Expandable Organizer という名の通り、ファスナーを開けるとマチが広がるようになっています。
PCを持ち歩くときには大変重宝しますし、雑に使ってこそのバッグなので、仕事使いには本当に楽です。
格好つけた感じに見えにくいところも好きなんですが、いかんせん、持っている人が多くなりました。

それにしても、これを書くにあたって公式サイトを見ていたら、定価が高くなりましたね。
最近は旧来のTUMIらしくないデザインのものも増えてきたようです。

私自身がTUMIに期待する向きとは違いますが、それはそれで格好良いですね。

2008/01/05

WILDSWANS 経年変化(2008年)

今使っているWILDSWANSの革製品です。経年変化の確認用にアップします。


二つ折り財布(Grounder)は購入から約2年。
細かな擦り傷が増え、ところどころくすみがあるほか、小銭入れの革が少しヘタったでしょうか。

カードケース(General)は購入から約1年、財布に比べて触る機会が少ないこともあり、ほとんど痛みは
ありません。たくさん入る分厚くなるので、普段はバッグに入れています。

先日、新宿高島屋へ行ったら、WALDSWANSのコーナーが出来ていて緑色の小物類を見ました。
フルハルターのホームページで見たことありますけど、レギュラーの色なんでしょうか?

New Balance CM1500 DW

New BalanceCM1500 というスニーカーです。
特段買うつもりじゃなかったんですが、50%OFFの8,000円ということで手が伸びてしまいました。

限定色なので公式サイトには出ていません。
つま先が型押しレザーになっているところなど限定ならではですが、色調はむしろおとなしいと思います。

あまりくわしくないものの、New Balanceは生産国が重要なようですね。
"Made in UK"が一番人気で、この製品のような日本企画のものがわりと安くなるみたいです。

以前に紹介しているM576と並べてみました。どちらもDウィズの同サイズですが、履きこんでいる分、M576の方が小さく見えますかね。

Silhouette M2836

私の顔には20年近くメガネが常駐しています。
親戚筋のメガネ屋さんから安く買えることもあって、いままでに30本位使ってきました。

毎年メガネを変えてきましたが、ここ5年位はSilhouetteというオーストリアのメガネを使い続けています。

最近はゴツめのフレームが流行っているようです。でもこのメガネの良さは何よりも軽さです。
チタンフレームの中でも群を抜いて軽いです。なのに耳にしっかり掛かるところが優れていると思います。

上の写真は3本目のSilhouetteです。
主に休日用です。グレーのセルフレームにエンジ色のチタンが通っています。

仕事に出るときも使いますけど、大体は下のメガネです。これもSilhouette。
Titan Coloursというシリーズのホワイトです。もう4年位使ってます。
こちらはネジを使っていないタイプです。つけているのを忘れる軽さですよ。

BUFFALO 無線LAN USBアクセスポイント

BUFFALO の無線LAN用アクセスポイントです。
上が WLR-UC-G、下が WLR-U2-KG54 です。
WLR-UC-Gは受信側の子機にも出来るもの、WLR-U2-KG54はゲーム専用機と書いてあります。

元々はPSPをネットワークにつなぐために買ったものですが、その後、iPod touchNintendo DSにも使えるという思惑でした。しかし、PSPは問題ないものの、iPodとDSにはつなげていません。

iPodにつながらない理由はわかりました。この製品は2台ともAOSSという自動設定規格の専用端末なんです。iPodのWi-fiはAOSS未対応のiPodにはつなげないらしいのです。
(WLR-UC-Gは、AOSS"対応"とあったので、自動設定をはずすことも出来ると思ってんですが…。)

しかし、DSにつながらない理由がよくわかりません。AOSSにも対応しているしなぁ。
Amazonのレビューなどを見ると、つながりにくさで評価を下げているので、その辺りが原因かな。

いずれにしても、iPodにはAOSSを使わないアクセスポイントが必要なので、また買いなおすことになりそうです。

2008/01/04

LAMY SAFARI(万年筆)


古いものですが、年末の片付けで出てきました。LAMYSAFARI シリーズ (万年筆)です。
LAMYはドイツの筆記具メーカーで、日本ではこのSAFARIシリーズが人気だと思います。

元々は愛用の万年筆を無くしてしまった後、新調するまでの繋ぎに使っていました。
3,000円台ですので書き味云々をいうものではないと思います。でも、使っているうちに少し丸くなって書きやすくなりました。色もデザインもかわいらしいので、普段使いに良いのではないでしょうか。

万年筆を新調してからお蔵入りしていましたが、今回見つけたのを機に復活します。

iPod touch

買ってから3ヶ月も経ってますが、自身への記録用として iPod touch を紹介します。
記録によると、買ったのは10月6日新丸ビルへ行った次いでにビックカメラへ寄ったのでした。

iPodはこれが4台目。随分踊らされてるなぁと思います。
さらに、この端末を使うようになってからいよいよCDが邪魔になり、iTunes Music Store を頼るようになりました。Amazon がまさにそうですが、1クリックで買えるのは怖いですね。

でも、学生時代に3万円もした全集ものの曲が、1,500円まで下がっている場合もあって重宝しています。

写真は、本体に Trinity社 のシリコンケースと保護シート(Simplismというブランド名)を装着しています。ケースについては何種類か実際に買ってしまいましたが、このケースが一番薄くてベトつかず、違和感もなくて好みに合うようです。

後はアプリケーションを追加したいと思っています。2月以降に開発環境が公開されるらしいので、5月くらいになると色々出てくるのではないでしょうか。

それまでにネットに接続できるようにしておかなくては。

2008/01/03

散歩 豪徳寺から千歳台方面へ

正月も3日となり、初詣に行くなら今日だ。と思いつつ、混んでるよなぁと面倒モードに。
行ったことのないところで悩みつつ、「豪徳寺」に行こうということになりました。寒いけど自転車で。

スタートは例のごとく二子玉川から。
(世田谷信用金庫からマロニエコート側、無印良品は2月に移転してしまうそうです。)

本命は豪徳寺ですが、近場なので玉川大師へ。
知ってる人の間では地下霊場が有名です。100m位あって基本的には真っ暗です。今回は寄っただけなので入りませんでした。

続いて、環八を左へそれて桜新町駅の方へ。さらに住宅街を抜けると、世田谷線 上町駅にでました。
(途中の住宅街。この辺りはサザエさんの舞台近く、高級感あふれてます。)

上の写真が世田谷線 上町駅。そうえいば世田谷線って何年か前に車両が新しくなったんですよね。以前の車両はかつての 玉川線 にも使われていたそうです。
(玉川高島屋が建つ場所も線路だったと父から聞いたことがあります。)

さて、上町駅まで来ると豪徳寺は目の前。世田谷城址公園の隣にあります。

知らない方のために、豪徳寺には有名なものが2つあります。
ひとつは安政の大獄で暗殺された井伊直弼の墓があること。そして、それ以上に有名なのが"招き猫"発祥のお寺ということです。
(ただ、Wikipedia をみると諸説あるようです。どれが正しいのかわからないそうですが、せっかく地元なので豪徳寺発祥説を信じたいですね。)

(境内にも飾ってありますし…、)
(願いを成就させた招き猫たちが供養を待っています。)
(もちろん我家にも。白目が蛍光色なのが気になる…。)

さて、これで念願かないました。ですが、ここまできたので寄り道しようと探したところ、近くに大きなUNIQLOのお店があることがわかりました。こういうときでないと行かないので、少し遠回りして帰ることに。

中間にある小田急線 経堂駅で一服。
(来るのは20年ぶりくらい。)

ここで素敵な喫茶店がありました。CAPUCCINOというお店です。
素敵というのは違うかもしれません。この辺りでは珍しくなった昔ながらの喫茶店の佇まいです。本でも読みながらまったり出来そうな。
(小さい頃、二子玉川の「木馬」という古い喫茶店に連れて行ってもらったことを思い出しました。)

寄り道本線に戻り、いざUNIQLOへ。すっかり風景の変わった小田急線の高架下を進みます。

千歳船橋駅を越えて環八沿いを進むと、UNIQLO 千歳台店です。

日本最大級のUNIQLOだそうです。売り場面積はなんと900坪!!。
(確かに広い、奥まで見通せません。)

何でもありそうな広さですが、買ったのは結局定番モノ中心。
(家で着るフリースとか、ハイネックのTシャツとか。あと今季UNIQLO一押しらしいキルティングのパーカーです。)

(意外にいいなと思ったのがこのクッション。カバーと本体で2,000円。柄の種類も豊富でした。)

なんだかんだで1時間くらいいたでしょうか。店を出たら真っ暗。急いで帰宅。

連休中、唯一の遠出でした。
これで楽しいと思えているので、世田谷区から一歩も出ないまま終わりそうです…。

銀座田屋 ネクタイ

銀座田屋 のネクタイです。
値段はともかく、私の年代が買うお店ではなさそうですが、紫と黒のネクタイを探していて目に入ったので買っちゃいました。

持っているネクタイの中では派手なほうです。黒が強いので、白いシャツだと目立ちすぎるかもしれません。

まぁ、たまにはこういうのもいいかなと。

New Yorker シャツ&ネクタイ

New Yorker のシャツです。30%OFFでした。
学生時代に始めて買ったスーツがここのパターンメイドでした。
以前はもっとクラシックな感じだったのが、銀座に出店したあたりからイメージが変わってきたように思います。

写真のシャツは鹿の子地のような織りになっています。本当はもう少し小ぶりな襟が好みではありますが、安かったのでよしとします。

ついででネクタイも。ベーシックな小紋柄、ネイビーにピンクのドットが入っています。
これも30%OFF。
ネクタイはバーゲンと思って妥協すると、結局使わないものを買ってしまうことが多いのですが、これくらいオーソドックスなら使えそうです。